XMLのSitemapを自動生成するプラグイン。ページ毎の重要度の指定など細かく設定できる。
【現在利用中】
HeadSpaceは、メタデータを管理して、さまざまなSEOタスクを扱うオールインワンのプラグイン。
「title」「Description(説明文)」「keyword」「タグ」を共通でセッティングすることも個別にセッティングすることもできる。%%title%% %%sitename%% %%category%% などのメタタグが利用でき、「title」などに使うことができる。
keywordはデフォルトだと停止になっているので、別途指定する必要あり。「設定>HeadsSpace>ページモジュール」の基本の項目に停止中のモジュール内にあるKeywordsをドラッグ&ドロップする。Use tagsのチェックは外して使っている。チェックを入れることにより「タグ」がkeywordとして利用できるが、そうするとカテゴリーにキーワードを割り当てることができなくなる。
ページタイトルをHeadSpaceで扱いたい場合、テーマによってはそのままでは反映しない場合があるので、header.phpをチェックして、<title><?php wp_title (); ?></title> とすること。
また、タイトル頭に「>> 」が自動挿入される場合、それを外すには、管理画面のheadspace>ページモジュール>基本>ページのタイトル内の「Force title rewrite」をチェックする。
【現在利用中】
<head>内のmetaタグ、titleなどの指定ができるプラグイン。
「設定」でホームの「title」「Description」「Keywords」や全体の指定などができる。また、投稿作成ページに「All in One SEO Pack」の項目ができ、そこで個別に「title」「Description」「Keywords」を指定することもできる。そこで指定しないと、「title」は「設定」でしている通りに、「Description」はページの最初の文章から自動抜粋、「Keywords」は、タグで指定した単語が自動入力される。ページ数が多い場合は、個別の指定に手間がかかるので、自動入力になるように設定しておいて、少しずつ個別設定していくといいと思う。
カテゴリーをクリックして表示されたページの場合、「カテゴリーの編集>説明」に入力したものが、「Description」として使われる。
英語版だが、日本語で使用しても特に不具合はないようだ。
短期間に、2度サーバー移転をするはめになった。
最初はXREA Plus S266サーバーを利用していたのだが、負荷が急に高くなったので、負荷観測所で吟味して選んだのがS281サーバー。これなら快適だろうと思ったのもつかの間、このサーバーはデータベースに問題があるようで、頻繁にデータベースにアクセスできなくなった。いったいどれくらいの頻度でエラーになっているのか気になって、サーバーを監視してみると、日に何度もエラーメールが届く。だいたい一度のエラーで30分程度アクセス不能になっているようだ。
というわけで、またサーバー移転をすることに決めた。
WPのインポート機能は、やはりうまく動作しなかった。まったくしないのではなく、中途半端にインポートされるので、なにかこちらに問題があるような気がしないでもないが、もう面倒なのでphpMyAdminで直接やることにする。
まだドメインのDNSは書き換えていないので、事前に動作チェックするために、phpMyAdminを使ってインポートする場合、url指定の部分を書き換えておく必要がある。
wp_optionsのoption_nameのsiteurlを独自ドメインのものではないサーバーurlを入れておく。最終的には、ここは独自ドメインに変更。
インポートは無事に成功したようだったが、「ダッシュボード>設定>ブログのアドレス (URL)」に該当する箇所がphpMyAdminで見つけられなかったので、独自ドメイン(旧サーバー)へ飛んでしまう。
そこで、「http://新サーバードメイン/wp-admin/」でなんとか新サーバーのダッシュボードへログインしてこの部分を修正した。
無事、移転手続きも終わったが、リンクが全て切れてしまった。パーマリンクも前に使っていた「/%category%/web%post_id%.html」はきちんと入っている。ただ、なぜかWordPressを新サーバーにインストールした際に、勝手に.htaccessファイルが作られていてその中身がデフォルトを指定する記述になっていた。そこで、パーマリンク指定をデフォルトにしてみる。これだとリンクが効いている。そこで、新規に空の.htaccessファイルを設置し、改めてカスタム構造を指定した。無事リンクが効くようになった。これでやっとサーバー移転完了。WordPressのサーバー移転の勉強にはなったが、当分移転作業はしたくないな。
サイトマップを自動で作ってくれるプラグイン。オプションの設定をして、新規にサイトマップ用にページを作り、<!– ddsitemapgen –> と書き込むだけ。
簡単に設置できるのだが、一つの投稿が複数のカテゴリーにまたがっている場合、それぞれに表示されてしまうので注意。